
学生さんが4年間安心して生活できるお部屋探しをサポートしています。
エムユービジネスサポートでは、学生さんが親元を離れ、4年間安心して生活できるお部屋探しをサポートしています。
入学時の他、キャンパスが変わったときの住み替えなどもサポートいたします。
推奨学生マンション
一般賃貸物件
学生マンション
民間運営学生会館・寮
近隣大家さん物件
お部屋探し方法
武蔵野大学生に人気なエリア
武蔵野大学生特典
お部屋探しの方法
方法①
提携不動産会社に直接連絡する
下記、提携不動産会社に直接連絡してください。
なお、各社の画像をクリックすると、ホームページからお部屋を探すことができます。
方法②
学内の相談会を利用する
※2021年度の実施については未定です。
毎年、2月~3月に学内で相談会を開催いたします。
提携不動産会社が実際にブースを出し、皆様のご相談を承り、内見・契約も可能です。
方法③
申込書をFAXする
下記のリンクより希望条件申込書をダウンロードしていただき、
必要事項をご記入の上、FAXにてご送付ください。
確認が取れ次第、弊社もしくは提携不動産会社よりご連絡いたします。
希望条件申請書ダウンロード
武蔵野キャンパス
有明キャンパス
一般賃貸物件

ミニミニ
武蔵野大学特典 仲介手数料 家賃の55%(税込)
主担当店:三鷹店
電話番号:0800-888-0032
公式サイト:https://minimini.jp/shop/10013/mitaka/
中野・荻窪・吉祥寺・上石神井・国分寺・立川・八王子各エリアの店舗でも対応可能です。
担当店:大井町店
電話番号:03-3775-3232
公式サイト:https://minimini.jp/school/musashino-ac/ariake-ac/top/
目黒・五反田・品川・大森・蒲田各エリアの店舗でも対応可能です。
主担当店:門前仲町店
電話番号:03-5245-2232
公式サイト:https://minimini.jp/school/musashino-ac/ariake-ac/top/
森下・両国・錦糸町・小岩・千葉県西部各エリアの店舗でも対応可能です。

タウンハウジング
武蔵野大学特典 仲介手数料 20%OFF
直営100店舗を超えるネットワークできめ細やかにサポートいたします!特典ありのお部屋もたくさんご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。
主担当店:三鷹店
電話番号:0422-53-9070
主担当店:大井町店
電話番号:03-5781-3740

ピタットハウス
武蔵野大学特典 仲介手数料 10%OFF
主担当店:三鷹北口店
電話番号:0422-60-5660
主担当店:新浦安店
電話番号:047-354-9011

ハウスメイトショップ
武蔵野大学特典 仲介手数料 10%OFF

東都不動産
武蔵野大学特典 仲介手数料 10%OFF
主担当店:吉祥寺店
電話番号:0422-27-5101
学生マンション

学生マンション総合案内センター
武蔵野大学特典仲介手数料100~50%OFF
主担当店:東京駅前店
電話番号:0120-423-214
公式サイトhttps://www.gakuman-tokyo.com/tokyo/school/sc1227/c1407/
主担当店:東京駅前店
電話番号:0120-423-214
公式サイトhttps://www.gakuman-tokyo.com/tokyo/school/sc1227/c2962/

UniLife
武蔵野大学特典 仲介手数料50%OFF
主担当店:国分寺店
電話番号:0120-975-338
主担当店:東京駅前店
電話番号:0120-267-238

学生情報センター(ナジック)
武蔵野大学特典 仲介手数料50%OFF
主担当店:ナジック新宿店
電話番号:0120-749-070
公式サイトhttps://749.jp/
主担当店:ナジックお茶の水店
電話番号:0120-749-185
公式サイトhttps://749.jp/
民間運営学生会館・寮

東仁学生会館
武蔵野大学特典 入館金6万円引き 保証金最大15万円引き
室料月額5,400円引き 自転車購入費用最大2万円キャッシュバック
主担当店:東伏見店
電話番号:0120-88-5575

共立メンテナンス
武蔵野大学特典 仲介手数料なし
主担当店:御茶ノ水(本社)
電話番号:0120-88-1030
武蔵野大学生に人気なエリア
武蔵野キャンパス
1位 西東京市
2位の武蔵野市に比べても家賃相場が安いのが一番の理由。学生が住んでいる田無駅は西武新宿線なので、都心へのアクセスも良いです。
2位 武蔵野市
なんといっても吉祥寺駅、三鷹駅があるため人気があります。JR中央線・総武線の駅なので、有明キャンパスに行く機会があっても、新宿駅で1回乗り換えれば国際展示場駅まで1時間かかりません。
3位 小平市
実は穴場の小平市。家賃相場は1位の西東京市よりも安いです。場所も西東京市の西側でお隣です。交通のアクセスが若干悪いですが、場所によっては自転車で通えます。
有明キャンパス
1位 品川区
りんかい線の大井町駅や大崎駅周辺に住んでいる学生が多いです。やはり都心へのアクセスが良いのが一番の理由。大井町駅で乗り換える東急大井町線の旗の台駅あたりは、家賃相場が安いため住んでいる学生も多いようです。
2位 江戸川区
葛西臨海公園がある江戸川区。葛西臨海公園駅からは次の新木場駅で乗り換えれば2駅で国際展示場駅に着くため、アクセスは抜群。家賃相場も23区の中では安い方なのでねらい目です。
3位 船橋市
千葉県もおすすめです。船橋市の家賃相場は2位の江戸川区よりもさらに安いです。住んでいる学生が多い西船橋駅からは、京葉線に乗り新木場駅で乗り換えれば、国際展示場駅までは約30分で到着です。

