(1)2023年度BYODのためのノートパソコンの準備 Preparing Your Laptop for BYOD

ノートパソコン準備の手順・確認事項は次のSTEPを順に進んでください。

全学科共通推奨仕様と学科別推奨仕様を確認する

授業で使用するノートパソコンのご準備にあたって、次の2点をご確認ください。

(1)全学科共通ノートパソコン推奨仕様
(2)学科別ノートパソコン推奨仕様


ノートパソコンを用意する

授業で使用するノートパソコンは、STEP1で確認した「全学科共通推奨仕様」「学科別推奨仕様」を充たしていれば、すでに所有しているノートパソコンをご利用することができます。

大学斡旋ノートパソコンを購入する方は、所属学科が斡旋するモデルがA~Dのどれなのか確認した上でお間違えなくご購入してください。


ご不明な点がありましたら「よくあるご質問」をご確認ください。

仕様を若干充たさない場合でも、授業に差し支えないこともあるため、MUSICヘルプデスクへ(入学予定の方はLINEコールで)ご相談ください。

全学科共通推奨仕様と学科別推奨仕様を確認する

全学科共通ノートパソコン推奨仕様

「新規に購入する場合」「既に所有している場合」それぞれの場合に合わせて確認してください。

新規に購入する場合(外付けでも可)
・WebブラウザーのGoogleChrome、および学修管理システムのMicrosoftTeamsがインストールされていること(インストールは自分で行うこと)
・Webカメラ、マイク、ヘッドホンやイヤホンが利用できること
・無線LAN Wi-Fi5 対応(IEEE802.11ac対応)を有すること
・無線LANを自宅にて接続できること(通信速度1Mbps以上、50GB/月以上)
・バッテリー駆動時間は、カタログの記載値で12時間以上を目安とすること
・キーボードを有すること(脱着式・分離型でも可)
・ディスプレイは11インチ以上とすること
・OSは学科指定のもので、最新のものとすること(Windows11、macOS12など)
・Microsoft365は入学後に大学のサイトライセンスにてインストールするため新規購入不要
既に所有している場合(中古を入手する場合も含む・外付けでも可)
・WebブラウザーのGoogleChrome、および学修管理システムのMicrosoftTeamsがインストールされていること(インストールは自分で行うこと)
・Webカメラ、マイク、ヘッドホンやイヤホンが利用できること
・無線LAN Wi-Fi4 以上対応(IEEE802.11a,n 以上に対応)を有すること
・無線LANを自宅にて接続できること(通信速度1Mbps以上、50GB/月以上)
・バッテリ駆動時間は、カタログの記載値で8時間以上を目安とすること
・キーボードを有すること(脱着式・分離型でも可)
・ディスプレイは11インチ以上とすること
・OSは学科指定のもので、Windows10 あるいは macOS10.14 以降であること
・Microsoft365は入学後に大学のサイトライセンスにてインストールするため新規購入不要

学科別推奨仕様と斡旋モデル【2023令和5)年度入学生向け】

各学科にある「標準」「高」という記載は、以下を目安としています。

性能CPU性能メモリ容量SSD容量
標準Core i5
Ryzen 5
8GB256GB
Core i7
Ryzen7
Apple M1・M2
16GB以上256GB

(2023.02.20)CPUにApple M2を追記しました

日本文学文化学科 推奨仕様
性能 標準
OS
WindowsOS(WindowsPC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) 既にMacBookを所有している場合:買い替える必要はありません。
新規にノートパソコンを購入する場合:MacBookは不可です。WindowsOSノートパソコンを購入してください。
USBメモリが使用できる端子を備えたノートパソコンを使用してください。
プリンターの購入を推奨します(安価、簡易なもので構いません)。
斡旋
モデル
A
グローバルコミュニケーション学科 推奨仕様
性能 標準
OS
WindowsOS(WindowsPC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) 既にMacBookを所有している場合:買い替える必要はありません。
新規にノートパソコンを購入する場合:WindowsOSのノートパソコンの購入を推奨します。
特になし
斡旋
モデル
A
日本語コミュニケーション学科 推奨仕様
性能 標準
OS
WindowsOS(WindowsPC) 〇可
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) 〇可
HDMI端子を有すること。音出力端子を有すること。
斡旋
モデル
A
グローバルビジネス学科 推奨仕様
性能 標準
OS
WindowsOS(Windows PC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) 既にMacBookを所有している場合:買い替える必要はありません。
新規にノートパソコンを購入する場合:WindowsOSのノートパソコンの購入を推奨します。
特になし
斡旋
モデル
A
法律学科 推奨仕様
性能 標準
OS
WindowsOS(WindowsPC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) 既にMacBookを所有している場合:買い替える必要はありません。
新規にノートパソコンを購入する場合:WindowsOSノートパソコンの購入を推奨します。
特になし
斡旋
モデル
A
政治学科 推奨仕様

性能 標準
OS
WindowsOS(Windows PC) 〇可
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) 〇可
特になし
斡旋
モデル
A

経済学科 推奨仕様

性能 標準
OS
WindowsOS(Windows PC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) 既にMacBookを所有している場合:買い替える必要はありません。
新規にノートパソコンを購入する場合: 授業では主にWindowsを前提として説明を行うため、パソコンを所有したことがない学生は、WindowsOSのノートパソコンの購入を推奨します。
特になし
斡旋
モデル
AまたはB
経営学科 推奨仕様

性能 標準
OS
WindowsOS(WindowsPC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) ChromeOS/macOSは不可とはしませんが、WindowsOSを前提として授業を行いますので、ChromeOS/macOSに起因するトラブルには学科の授業内ではサポートができません。
macOS(MacBook)
推奨仕様は最低限求めるスペックです。画面サイズは11インチではなく、12インチ以上を推奨。
斡旋
モデル
A
会計ガバナンス学科 推奨仕様

性能 標準
OS
WindowsOS(WindowsPC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) 既にMacBookを所有している場合:買い替える必要はありませんが、授業では主にWindowsを前提として説明を行うため、自分で対応できる自信が無い学生はWindowsPCを準備してください。
新規にノートパソコンを購入する場合:WindowsOSのノートパソコンの購入を推奨します。
特になし
斡旋
モデル
A
データサイエンス学科 推奨仕様

性能
OS
WindowsOS(Windows PC) ×不可
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) ◎必須
メモリは必ず16GB以上。ストレージは512GB以上。CPUは、Apple M2またはApple M1。
斡旋
モデル
D
アントレプレナーシップ学科 推奨仕様

性能 標準
OS
WindowsOS(WindowsPC) ◎推奨(Windows11)
ChromeOS(Chromebook) 〇可
macOS(MacBook) 既にMacBookを所有している場合:買い替える必要はありません。
新規にノートパソコンを購入する場合:特に指定はありません。
特になし
斡旋
モデル
A
人間科学科 推奨仕様

性能 標準
OS
WindowsOS(WindowsPC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) 〇可
macOS(MacBook) 〇可
授業ではWindowsを前提として説明をおこないます。Officeソフトウェアの導入、使用方法について自分で対応できれば、Windows以外のOSでも構いません。
斡旋
モデル
A
社会福祉学科 推奨仕様

性能 標準
OS
WindowsOS(WindowsPC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) ChromeOS/macOSは不可とはしませんが、WindowsOSのみに対応するソフトウェアを使用する場合があります。MacBook等を既に使用している場合、買い替える必要はありませんが、WindowsOSのインストールが必要なことがあります。
macOS(MacBook)
特になし
斡旋
モデル
A
サステナビリティ学科 推奨仕様

性能 標準
OS
WindowsOS(Windows PC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) ChromeOS/macOSは不可とはしませんが、WindowsOSを前提として授業を行いますので、ChromeOS/macOSに起因するトラブルには学科の授業内ではサポートできません。
macOS(MacBook)
画面サイズは12インチ以上。
斡旋
モデル
A
数理工学科 推奨仕様

性能
OS
WindowsOS(Windows PC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) ×不可
HDMI端子を有すること、USB 3.0 Type-A端子を有すること(注:ARMベースCPU不可)。
斡旋
モデル
B
建築デザイン学科 推奨仕様

性能
OS
WindowsOS(WindowsPC) ◎必須(Windows10pro)
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) ×不可
(1)授業で使用するアプリケーションの互換性がないため、Windows10home/11pro/11homeは不可。
(2)当該年度のDell最新モデルとしてください。
(3)Adobe Creative Cloud(サブスクリプション)が別途必要となります。入学後に大学からの案内に応じて、購入手続きをしてください。
斡旋
モデル
C

よくある質問FAQ(建築デザイン学科)
Q.OSはWindows10Proが推奨されていますが、Windows11は不可ですか。(2月20日追記)
A.建築デザイン学科で使用しているソフトウエアについて、動作検証済のOSがWindows10Proのため、推奨はWindows10Proとしています。Windows11の場合、動作検証ができていないため、学科で使うソフトウエアが機能しない可能性があり、その場合学科で支援ができません。

Q.学科別推奨仕様ではGPU(グラフィックボード)の有無について記載されていませんが、販売されている大学斡旋ノートパソコンはGPUが搭載されています。GPU搭載のパソコンを購入する必要はありますか、また、未搭載のパソコンを購入した場合、授業に支障はありますか。(2月20日追記)
A.GPU搭載のパソコンは高速で画像処理をすることができ、建築デザイン学科では課題で画像処理をおこなう機会が多くあるため、GPUが搭載されているとなお良いですが、必須ではありません。

教育学科 推奨仕様



性能 標準
OS
WindowOS(WindowsPC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) 〇可
macOS(MacBook) 〇可
【必須】HDMI接続またはRGB接続ができること(HDMI端子またはRGB端子のあるPCを準備するか、HDMI接続またはRGB接続ができるように変換アダプターを準備する)。
【必須】音出力端子とカメラ・マイク機能があること(外付けでも可)
【OSに関する補足】授業はWindowsOSを前提に行うので、新規購入の場合はWindowsOSのパソコンを強く推奨します。
斡旋
モデル
A
幼児教育学科 推奨仕様

性能 標準
OS
WindowsOS(WindowsPC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) 授業ではWindowsの使用を前提に説明する場合が多いため、使用する場合は自分で対応してください。
HDMI端子とRGB端子を有すること(変換アダプターが有れば片方でも可)。音出力端子を有すること。
斡旋
モデル
A
薬学科 推奨仕様

性能 標準
OS
WindowsOS(WindowsPC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) 既にMacBookを所有している場合:買い替える必要はありません。
新規にノートパソコンを購入する場合:WindowsOSノートパソコンの購入を推奨します。
特になし
斡旋
モデル
A
看護学科 推奨仕様

性能 標準
OS
WindowsOS(WindowsPC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) ×不可
Microsoft Edge(IEモード)が利用可能であること
斡旋
モデル
A

副専攻(AI活用エキスパートコース)を履修希望の方は、以下のスペックを推奨します。なお、副専攻は履修希望者多数の場合、抽選となることもありますので、予めご了承ください。

副専攻(AI活用エキスパートコース) 推奨仕様
性能
OS
WindowsOS(Windows PC) ◎推奨(Windows10または11)
ChromeOS(Chromebook) ×不可
macOS(MacBook) 〇可
基本的には主専攻(所属学科)の指示に従うこと。但し、性能はなるべく「高」に変更を推奨します。自宅から受講の際は有線など安定したネットワークを推奨します。
斡旋
モデル
B

よくある質問FAQ 副専攻(AI活用エキスパートコース)
Q.副専攻(AIエキスパートコース)を履修希望ですが、所属学科(主専攻)の推奨仕様に合わせて購入すべきか、副専攻(AIエキスパートコース)の推奨仕様に合わせて購入すべきか、教えてください(2月20日追記)
A.基本的に主専攻(所属学科)の指示に従ってください。ただし、性能はなるべく「高」に変更を推奨します。
性能が「高」にあたるパソコンを購入したにも関わらず履修希望者多数で抽選に漏れた場合でも、高性能のパソコンがあれば大学生活でパソコンでのレポート作成やオンライン授業は快適です。

ノートパソコンのご用意

3つの方法のうちいずれかでノートパソコンを用意しましょう。

エムユービジネスサポートで大学斡旋モデルを購入する

2023年5月現在 大学斡旋モデルの販売は全て終了しました

エムユービジネスサポートは、武蔵野大学の出資事業会社です。
エムユービジネスサポートのWebサイトやパンフレットを確認しましょう。

武蔵野大学斡旋ノートパソコン販売サイトは、下のバナーをクリックしてください。
(株式会社エムユービジネスサポート)

タイプモデル名称CPU性能メモリ容量SSD容量OS重量価格メーカー

標準モデル Core i5 8GB 256GB Windows11 Home 0.939kg 約18万円 Panasonic

高性能モデル

Core i7 16GB 512GB Windows11 Home 0.939kg 約21万円 Panasonic

建築デザイン学科モデル

Core i7 16GB 512GB Windows10 pro 1.79kg 約23万円 DELL

データサイエンス学科モデル

Apple M2 16GB 512GB macOS 1.24kg 約26万円 Apple
大学斡旋ノートパソコンモデル一覧表(2022年9月23日更新)

※パソコンは販売時点での最新のバージョンとなります。

家電量販店などで推奨仕様に合うノートパソコンを購入する

 下の仕様一覧表を印刷し、家電量販店の方に相談してみましょう。


ノートパソコン購入時の注意点《Microsoft Officeソフトウェアの購入は不要です

武蔵野大学の学生は全員、入学後に大学のMicrosoft365ライセンスを使用することができます。(費用はかかりません。)

Microsoft 365パッケージには、Word・Excel・PowerPointなどのMicrosoft Officeも含まれています。無償で利用できますので、新たにノートパソコンを購入する際に、Microsoft Officeを同時に購入する必要はありません。


すでに所有しているノートパソコンを使用する

すでにご自宅にノートパソコンがある場合、全学科共通推奨仕様学科別推奨仕様を充たしているものであれば、使用することができます。

よくあるご質問


Q.大学で配付されるMicrosoft365は、MacBookなど、Windows PC以外でも利用することができますか?

A.Microsoft365は、WindowsOSの他にmacOS、AndroidOS、iPadOSなどで利用することができます。

Q.入学までにノートパソコンの購入が間に合いません。どうしたら良いですか?

A.ご自宅で今まで使用していたパソコンで構いませんのでご持参ください。

Q.iPadやAndroidタブレットでも良いでしょうか?

A.全学科共通推奨仕様学科別推奨仕様を充たしていることと、キーボードが付属していれば使用することができます。キーボードは有線のものがおすすめです。

Q.大学のMicrosoft365はいつインストールできますか?

A.Microsoft365の利用対象者は武蔵野大学の学生等になります。Microsoft365を利用するためには、大学から配付されるメールアドレスが必要となります。
メールアドレスは入学式後のガイダンスで配付されますので、その後、インストールすることができます。

Q.現在使っているノートパソコンを使いたいです。現在持っているパソコンのSSD容量が128GBしかありません。 「標準」使用はSSDが256GBになっていますが、大丈夫でしょうか。

A.まずは現状のSSDで使用してみてください。 授業で使用してみて容量不足を感じるようでしたら、 USB接続で外付けのSSDを増設するなどの対策を検討してみましょう。

Q.学内の無線LANは最新のWi-Fi規格「IEEE 802.11ax」に対応していますか。

A.対応しています。

Q.DVDドライブがなくても大丈夫でしょうか?

A.必須ではありません。必要に応じて購入を検討ください。外付けのDVDドライブも良いでしょう。

Q.ウイルス対策ソフトはどのようにしたら良いですか。

A.以下を参考にしてください。
コンピューターウイルス感染の注意と対策

MUSICヘルプデスク